ラベンダーヒル サロン開業・経営コンサルティング&
セラピスト向けカウンセリング
1. サロン開業・経営セミナーじっくりコースのご案内
<開講随時、最低催行人員1名>
通常2日もしくは3日間で行っています。
受講の形態、タイミングはご相談後決定いたします。
クラス1. 立地調査条件・調査事項1時間
クラス2. 集客予測1時間
クラス3. サロン経営の基礎応用2時間
クラス4. 顧客管理1時間
クラス5. 法務・コンプライアンス 1時間
クラス6. 税務・会計1時間
クラス7. 労務・人材管理1時間
クラス8. 店舗管理1時間
クラス9. 営業推進1時間
クラス10. 広告・集客について2時間
クラス11. リスク管理1時間
* 料金: 1時間当たり10,000円(税抜)(2名様以上同時にお申し込みの場合、お一人様9,000円・税抜)
勉強されたい内容のクラスだけの受講も可能です。
受講の方それぞれの状況にあわせてご選択いただけます。 全クラス11クラス計13時間全て受講の場合お一人様、130,000円。
(2名様以上で同時にお申込の場合、1割引になります。)
上記料金は個人事業主の方・もしくはそれを目的としている個人の方への料金です。 法人企業の経営者さま、その従業員の方は個人の方の2倍の料金となります。
失敗しないサロン開業・経営のため全クラスの受講をお勧めいたしております。 またセミナー受講後のフォローアップとして、他の日に開催の同内容のクラスを受講の場合、いつでも半額のみの受講料のご負担で繰り返しご参加いただけます。
セミナー参加後、1回5分までのお電話での相談は無料で行っています。
■参加資格: アロマやエステなどのサロン・お店の開業を考えている方、既に開業されている方。
■参加するにあたり、事前にご準備いただく資料(人口統計、商工統計など)、写真などがございます。
■受講の際に必要なもの: 筆記用具、ノート
複数の目的を同じくした参加者がいる場合、開催日に一緒にランチをとりながら親交を深めております。
2. サロン開業・経営 半日(4 時間)コンパクトセミナーのご案内
<開講随時・夜間対応可(日時は相談に応じます)、最低催行人員1名>
通常行っている全13時間のフルコースのセミナーの内、サロンの開業・経営に関する最低限、覚えておかねばならない事柄のうちの最重点ポイントいくつか(立地、集客、顧客満足など)に焦点をあててご説明・ご案内しております。
*料金: 4時間当たり40,000円(税抜)(2名様以上でお申し込みの場合、お一人様36,000円・税抜)
上記料金は個人事業主としてお一人で個人サロンを行っている方・もしくはそれを目的としている個人の方への料金です。 法人企業の経営者さま、その従業員の方は個人の方の2倍の料金となります。
質問受付の時間が他に1時間〜ほどあります。 13時間のじっくり学ぶ全クラスのセミナーのトライアルとしても、ご参加いただけます。
失敗しないサロン開業・経営のため全クラスの受講をお勧めいたしております。 またセミナー受講後に全13時間のじっくりコースへ差額をお支払いただくことで振り替えが可能です。
他の日に開催の同内容のクラスを受講の場合、いつでも受講料の半額のみをご負担いただければ、繰り返しご参加いただけます。
セミナー参加後、1回5分までのお電話での相談は無料で行っています。
■参加資格: アロマやエステなどのサロン・お店の開業を考えている方、既に開業されている方。
■参加するにあたり、事前にご準備いただく資料(人口統計、商工統計など)、写真などがございます。
■受講の際に必要なもの: 筆記用具、ノート
複数の目的を同じくした参加者がいる場合、開催日に一緒にランチをとりながら親交を深めております。
3. インターネットを利用したサロン集客セミナーのご案内
<開講随時・夜間対応可(日時は相談に応じます)、最低催行人員1名>
今後ますます、増えるアロマセラピー、ロミロミ、エステティック、リフレ等のリラクゼーション及びビューティーサロン、 整体・カイロの施設、接骨院、整骨院等の競争の上昇に備えて、インターネットでの集客はもはや、最低限、必須の広告・告知媒体・ツールになっています。
インターネットのイロハから、実際のケーススタディーを交えてのインターネット検索サイトへの上位表示の方法、そこからのお客様のご予約・
商品・サービスの販売へのつなげ方を親切丁寧にご説明いたします。
なぜラベンダーヒルが、”アロマセラピー”、“ホットストーン”で検索結果上位ページに表示されるのか?もわかり易くご説明いたします。
一般的なSEO関連業者のセミナーやコンサルティングとは一線を画し、マーケッティング、集客、顧客満足などについても深い理解を得ることが可能です。
*料金: 2時間 40,000円(税抜)〜(2名様以上でお申し込みの場合、お一人様10%引き) 普通にパソコンやインターネットの使用をできる方でであれば、通常2時間で終了いたします。
上記料金は個人事業主としてお一人で個人サロンを行っている方・もしくはそれを目的としている個人の方への料金です。
法人企業の経営者さま、その従業員の方は個人の方の2倍の料金となります。
セミナー参加後、1回5分までのお電話での相談は無料で行っています。
■参加資格: アロマやエステなどのサロン・お店・治療施設の開業を考えている方、既に開業されている方でHPの有効活用がなされていない方など。
■参加するにあたり、HPをもっていることが望ましいですが、セミナー受講後に作成されるのも効率よく集客に結び付けられますのでご安心下さい。
■HP作成などの機械操作が苦手な方、お忙しい方には3ページほどの簡単なHPは3万円〜で作成いたしております。 参考になるHPはお問合わせくださいませ。
■受講の際に必要なもの: 筆記用具、ノート、ノートパソコンがあれば、是非、ご持参下さい。
4. 個別コンサルテーション・カウンセリングのご案内
<個別相談・アドバイス、随時対応・夜のご相談も可能です。相談お申し込みの方と当方の都合が合い次第実施>
複数の目的を同一にした受講のお客様方に対してクラスルーム形式で行うセミナーとは違い、個別に相談・指導を希望される方の為に基本的に1対1で対応させていただきます。
サービスをご利用いただくお客様に制限はありません。
既に開業されている方の経営相談・指導については基本的に個別に対応させていただいております。
テキストブック的なティーチング&アドバイスからコーチング、フィードバック技術によるコンサルテーション、また依頼者のお客様の心の状況、モチベーシ
ョンレベルを丁寧に理解しながら思考の整理のお手伝いを含めたカウンセリング手法によるコンサルテーションを行っております。
私どものメインのサービスになります。
* 料金: 3時間以内は時間数に限らず 30,000円(税抜)
3時間を越えますと1時間当たり10,000円(税抜)が加算されます。(例、4時間40,000円、6時間60,000円・税抜)
(2名様以上でご利用の場合、お一人様あたり 10%割引になります)
法人企業の経営者さま、その従業員の方は1時間当たり20,000円(税抜)でミニマム60,000円(税抜)からの料金とさせていただいております。
通常、4時間ほどのコンサルテーションが最も多く行われております。 初回の電話での15分以内の相談は無料です。 電話、WEBテレビ、eメールでも行っております。(実費お客様負担)
初回の電話での無料相談をご利用なられた方が、カウンセリング・コンサルテーションのお申し込みをされた場合、初回ご相談の30分の料金がお申込みいただいた私どもの サービス料金に加算されます。 予めご了承下さい。
※初回のお電話による30分までの無料相談をご希望の場合は、事前にメールもしくは電話にてお時間の打合せをさせていただいております。 事前のご連絡をいただくことなく、突然、お電話をいただいても当方の仕事の都合により対応できない場合がありますので、ご了承下さい。
※メールでの相談内容そのもののご相談は、多忙の為、行っておりません。
■ご利用対象の方: アロマやエステなどのサロン・お店・スクールの開業を考えている方、漠然と開業をお考えで何から始めたらとお悩みの方、 既に開業し経営されている方などどなたでも。 ご自身が競合しているとお考えの方も問題なく対応いたします。
■他業種の経営相談やサロンへの就職指導などサロンビジネス全般はもちろん、各種、能力開発をご希望の方、クロスカルチュラルなスキルアップをご希望の方にも対応いたします。
■日本国内に限らず海外にお住まいの方にもご利用いただいております。
■ 守秘義務厳守で行っております。 どんなことでもフランクに対応いたしております。
■ ご準備いただく資料等: 経営に関するデータ等(時間と手間がかかるケースがあります)
■ 受講の際に必要なもの: 業務の都度ご案内させていただいております。
■ 今までの実績・サービス利用者のフィードバックなどはこちら をご参考にして下さい。
■ どこへでも出張可能です。 出張の場合には交通費・宿泊費実費・時間拘束にかかる日当相当として時間あたり2,100円をお客様にご負担いただいております。飲食費は当方負担ですのでご安心下さい。
※飛行機利用・片道4時間以上の地域への出張の場合は、宿泊が必要になる場合がございます。
Copyright (C) Lavender Hill Japan - Produced by T.M. Creation Co.,Ltd. All rights reserved
本サイトの文章、画像などを許可なく複製・使用することは禁止します。
Copyright (C) since 2002 潟eィー・エム・クリエイション