【よくあるご質問】ノマドエクスプレッソとノマドエクスプレッソコンパクトの違いについて教えてください

Q
こんにちは。 マッサージテーブルについて教えてください。
私は訪問鍼灸の仕事をしております。
私の今使っているマッサージベッドが大きすぎるため、持ち運びが容易なベッドを探しています。
エクスプレッソとエクスプレッソコンパクトの違いについて教えて下さい。

クッション性(快適性?)
軽いのは魅力ですが、躯体の太さや丈夫さは大丈夫なのか?
ベッドの幅について(サイドアームが取り付けられないので幅が広い方を買った方がいいのでしょうか)
よろしくお願いいたします。

A
早速ですが、ノマドエクスプレッソとエクスプレッソコンパクトについてご案内させていただきます。

・ノマドエクスプレッソは、ノマドSUMO DXの躯体の木を細くして、同じ幅のマッサージテーブルでも約2㎏軽量化したものになっております。
マットは、標準で2.5インチのセミファームフォームが使われおり反発力があるスポンジですので、寝心地は良い仕様になっております。

他社製のナイロンの布をマットの下に張った構造にはなっておりませんので、寝心地は良い製品です。

・ただし、躯体の木を細した仕様になっておりますため、マッサージテーブルにかけられる耐荷重が、SUMOは225㎏であるのに対し、エクスプレッソは191㎏と低めになっております。
・エクスプレッソコンパクトは、エクスプレッソの長さ(182㎝)を165㎝に短くして更に軽量化を図った製品になります。同じ幅でも約1㎏以上軽くなります。

とにかく軽いものをとお考えであれば、エクスプレッソコンパクトはお勧めではありますが、長さが165㎝と短いため、身長が160㎝を超える方がテーブルの上に寝ると足が出てしまうことが多く、施術を受けられる方は、施術時間が長くなればなるほど、窮屈に感じることも多くなります。

製品を決める際には、重さが一番重要であれば、エクスプレッソコンパクトもお勧めではありますが、お客様が提供される施術の内容、時間、施術を受けられるクライアントの方の体格等、総合的に考慮して選ばれるのがベストです。

【ラベンダーヒル町屋店Annex】
TEL:03‐3810-7050

ラベンダーヒル公式HP
https://lavenderhill-japan.com/

カナダ・ノマド社日本正規総代理店
https://nomadtables-japan.com/

マッサージベッドの張替・特注品製作工房
https://mtmassagetables.jp/

Facebook
https://www.facebook.com/LavenderHill.Japan/

Instagram
https://www.instagram.com/lavenderhill_japan/